Staff blog

2022/03/05

現場・設計

"じじ"の一口メモ!!

#一口メモ

こんにちは"じじ"です。

今回は、一口メモで洋瓦(屋根材)について書き込みたいと思います。

前回屋根の材料について書き込みましたが、今回は洋瓦について書き込みます。

みなさんは、瓦についてどのようなイメ-ジがありますか?

・瓦は初期コストが高いのでは?

・瓦は重いので耐震についてはNGじゃないか?

(地震や強風時にズレたり、落下しないのか?)

・色落ち等しないのか?・・・などの疑問があると思います。

今回は、私なりに検討をした結果を書き込みます。

まず、初期コストについてお話いたします。

・初期コストの件ですが、前回ブログにて書き込みましたが、

じじの一口メモ|現場・設計ブログ|【千葉・茨城】家づくりのヒントが見つかるブログ|ウィズホームスタッフブログ (withhome-k.com)

 今回はちょっと深く話したいと思います。

 洋瓦はカラ-ベストより約5,000/坪UPになります。

 しかし、瓦はほぼノーメンテ製品ですが、カラ-ベストは塗装が7~8年に

 1回は塗装作業が必要になります(足場費用もプラスになります)

 以上初期コストを抑えたとしても、長期的な費用を考えますと、

 屋根材については、よく検討をして頂きたいと思います。

・耐震について、メーカ-対応は・・・

 最近の瓦は"防災瓦"仕様になっています。

 防災瓦とは・・・前回ブログ参照(1枚1枚ビスで固定)

         重量も世代前の瓦より1割近く軽く製造しています。

         (1枚が1割近く軽いと30坪屋根でなんと約400kg軽くなります)

・色落ちについては・・・

 粘土瓦は薬品を表面にかけ1,130°Cの熱で焼締める為耐久性に優れた瓦に生成されます。

(粘土に薬品をぬり高温で焼くと薬品がガラス質に変化し、瓦表面をコーティングし、

 色落ちや耐水性に優れた瓦が誕生します。)

以上のメリット・デメリットが発生いたします。

建物計画時は上記の内容を念頭に、たのしい建物計画を進めてください。

建物計画を検討中のかたなど、参考にしていただけると幸です。

ウィズホ-ムでは女性設計士がお客様の要望をヒアリングし、又デザイン・コスト

面等提案をして、最高の我が家造りのお手伝いをいたします。

気兼ねなくお寄りください、お待ちしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com