Staff blog

2020/03/29

リフォーム

薪ストーブメンテナンス★

おはようございます!(^^)!

今日はあまりにも寒いので、薪ストーブを朝からガンガン焚きつけております

今年はこれで、焚き収めかな?

IMG_20200329_085401_082.jpg

暖冬の今年は、数えるくらいしか薪ストーブを焚いておりません

けど、そろそろメンテンナス時期になります!

2年に1回、本体のお手入れをしないといけません。

車で言う、車検みたいなものです

煙突だったり、本体のガラスのお掃除、塗装などなど。

一式をアースリーさんにお願いします。

だいだい、4時間くらいで費用は35,000円ほど、

メンテナンスは下記の通りですアースーリーさんHPより引用

薪ストーブのメンテナンス(お手入れ)について

薪ストーブをいつも良好な状態で楽しむためには、メンテナンスが必要です。
汚れたままにしておくと、煙道内火災や煙の逆流・過剰燃焼を引き起こす可能性があり、とても危険です。

煙突のお掃除

img


専用のブラシを使って下から上に磨きます。
煙突を外し、専用のブラシを使って煙突内部にたまった煤を落とす作業です。

シーズンが終わったら、早めのお手入れをおすすめします。
自分でお手入れをする事も可能ですが、長持ちさせる為にはプロのお手入れ方法を教わってみる事をおすすめします。

ストーブのお手入れ

薪ストーブを使用していると、ガラスが煤(スス)で汚れてしまいます。特に針葉樹の薪を使用した場合は広葉樹の薪に比べてヤニが多く、べっとりとした煤が付いてしまうので専用のクリーナーで拭き取りましょう。外側も柔らかい布で拭き掃除をしましょう。ネジ等の留め具のゆるみもチェックしましょう。

灰のお掃除

薪ストーブの炉床に2〜3cm位は灰を残して使用するようにしましょう。シーズンオフには早めに灰のお掃除をしましょう。放置しておくと、灰が湿気で固まり、傷みの原因になってしまします。一見火の消えたように見える灰でも、燃え残っている可能性があるので、灰は必ず不燃性の容器に取り出してください。取り出した灰は肥料としてもお使いいただけます。

Before

img

After

img

img

アース・リーさんでは煙突や薪ストーブ本体のメンテナンスサービスも承っております。
プロの技で、見違えるほど綺麗に致します。


今年は4月にメンテナンスをお願い致しました

やはり長持ちさせる為には、お手入れが大切ですね。。。

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com