みな様こんにちは。kussyです。
今日は、kussy邸のお散歩・佐原の町お散歩についてお話させていただきたいと思います。
朝ごはんを食べて少しテレビを見た後に午前中のお散歩へ出発です。
まずは、保育園のお散歩コースでも定番の・・・
隣の町内にある〇〇胃腸科の「錦鯉」
水面すれすれまで顔を近づけて見ている甥っ子。鯉がビックリして逃げています。
くるりと振り返り、「下宿区」の山車蔵を見ながら出発です。
町並み観光駐車場を入り「伊能忠敬記念館」の裏に出ます。
正面に見える建物が「伊能忠敬旧宅」です。
「ジャアジャア橋」の上で小休憩。
ぐるりと回って反対岸へ。
帰り道も山車蔵の前を通ります。
「見えるかなあ」とのぞき込む甥っ子。さすが「佐原っ子」
甥っ子が見ている山車蔵は「下新町区」の山車蔵です。
そして最後に、ウィズホーム建設中のモデルハウスを遠目で見学。
「すごいね。かっこいいね。」と甥っ子。
「すごいでしょー。かっこいいでしょー。 それでは、お家に帰りますか。」
新型コロナウイルスの影響で今現在、学校や保育園が休校となっています。
5月25日に緊急事態宣言が解除されましたがまだまだ油断できない日常があります。
佐原の町も普通であれば平日であっても観光客の姿が見えるのですが小野川沿いにはほとんど人がいない状況でした。
少しずつでいいから・・・前のような風景に戻ってほしいな・・・と願いながら子供たちと一緒に散歩をしていたkussyでした。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
香取市注文住宅ウィズホーム