Staff blog

2023/03/30

現場・設計

太陽光発電について(初級編)

#一口メモ

こんにちは"じじ"です。

最近は太陽が顔を出さず雨や曇りの日が続いています。

昔から言われています、暑さ寒さも彼岸までとの言葉がありますが、

今年は寒さが(曇り・雨)続いていますね!

皆さんは体の調子は如何ですか?

あと3日後には4月には春本番に突入致します。

桜も満開になり、そろそろ散り始めますかね?

前置きはこれ位にしまして、今回は最近また巷で話題になってきました、

太陽光発電について書き込みます(初級編)

まず光熱費が上がってきまして家計が圧迫されてきたと感じられる方が、

増えてきたと思います。

その中で電気料金については皆さんが感じている事と思います。

そういった事で太陽光発電システムについて興味を持たれる方が増えてきた要因

の一つだと思われます。

太陽光発電とは、字のごとく太陽の光を利用して電気を造る発電方式です。

(太陽電池をたくさん集めた"ソーラ-パネル"を使用して電気を造ります)

太陽電池とは、電力を蓄える一般的な「電池」ではなく、太陽光エネルギ-を

電力に変換する「発電機」の事です。

太陽の光が太陽電池に当たると、「光電効果:こうでんこうか」と呼ばれる現象がおこります。

太陽電池は、「n型半導体」と「p型半導体」という2種類の半導体を貼り合わせて作られています。

発電システム.jpg

太陽電池に光が照射されると、n型半導体にはマイナスの電気を帯びた「電子」が、

p型半導体にはプラスの電気を帯びた「正孔:せいこう」が集まり、

プラス極とマイナス極が形成されます。

すると、電子が導線を伝わって電気の流れが生じます。

これが太陽光発電を発生させる仕組みです。

また、kwhは「1地時間あたりに得られる発電量」の単位であり、

出力容量(kw)×時間(h)で算出されます。

各メーカ-によりソーラ-パネル1枚の公称最大出力は違います。

(上記公称最大出力は各メーカ-製品にて違います)

今回はこれ位にして、次回はパネル・太陽光システム等を書き込みます。

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com