Staff blog

2017/01/09

リフォーム

笠間焼★ひな人形

#お仕事

こんにちは(*^_^*)

先日、社長が笠間で購入した笠間焼のひな人形。

早速昨日、栞の家モデルハウスに飾りました!

DSC_0083.JPG

DSC_0084.JPG

DSC_0085.JPG

モデルハウスの何処に飾っているか、ご来場の際探してみてください。。。

所で、お内裏様とお雛様の飾り方ですが、関東と関西では飾り方が異なるそうです。

京都で作られた京雛は、お内裏様は右側。

関東で作られた関東雛は、お内裏様は左側。

日本古来から、左は右より格が高いとされ、お殿様は左、お姫様は右。

京雛はその由来でお内裏様が左。お雛様は右になっているそうです。

関東雛は、大正天皇が関係しているそうです。

明治時代、西洋の流れを受けて国際儀礼である「右が上位」の考え方が取り入れられるようになりました。
大正天皇が即位の礼で、洋装の天皇陛下が西洋のスタイルで皇后陛下の右に立たれた事からこの風習が広まったとられています。
明治天皇の時代から皇居は東京に移っておりましたから関東を中心にこのご即位時のスタイルが定番となっていきました。 全国的にも今はこのスタイルが主流となっています。

調べると色々由来が出てきますね。顔にも違いがあるそうです。

関東と関西では好まれる顔が違うそうで、

関東では、可愛いらしい顔。関西では、京美人の顔。

ネットでも顔の違いが見れますので、ご興味のある方は調べてみてください。。。

一足早く、新しく購入したひな人形を飾りました

他の人形は徐々に飾っていきます(*^_^*)

PS,1枚目の人形ですが、昨日社長と一緒に飾っていましたが、五人囃子の順番が解らなく・・・。

ネットで必死に調べて飾りました!!間違ってないですよね?ちょっぴり不安なAYAでした。

間違っていたら、教えてください・・・

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com