Staff blog

2021/03/14

リフォーム

隙間空間を有効活用 ~欲しかった洗面化粧台を可愛く設置~

#リフォーム

こんにちは こいずみです

昨日の嵐のようなお天気とは打って変わって、今日は青空が清々しいですね

出勤途中、水郷大橋を渡る時、群青色の筑波山を背景に、利根川の土手に黄色の絨毯

菜の花が満開なのかな・・・すっかり暖かくなりましたね。

東京の桜の開花予想は明日とか・・・少しでも永くさくらの花が見れますように

今日、紹介させていただくのは、とても仲良くしてくださったお客様からのご相談で、2階に新規で洗面台を設置したいとのご要望で始まったリフォーム工事

お年頃のお孫様が、2階の生活スペースで、ヘアセットしたり、毎朝の支度が出来るように・・との想いから。

こちらのおうちは、設計や建築部材において1000㎜を基本寸法とする「メーターモジュール」のお家。

910㎜を基本寸法とする尺モジュールより、約90㎜長いので、トイレや廊下・階段・浴室・洗面所などのスペースは、尺モジュールの設計よりも広いです。

それでそれで今回、トイレのスペースを頂戴しまして、トイレ前の階段ホール部分を広く活用し洗面台を設置することにしました

トイレの奥行が長く、そこを縮めても支障がないとのお客様の声から、600ミリトイレ空間を縮めその分を洗面台ブースに充てました。

before

CIMG3967.JPGCIMG3972.JPG

施工途中

1605754277982.jpg1605754312373.jpg

トイレと階段に面した壁(元のトイレの壁)は、腰の高さまでを残して腰壁にして階段からの明かりを取り入れ

なおかつ洗面スペースを広く感じれるようにさせていただきました。

1605770992789.jpg

after

IMG_1459.JPG

IMG_1458.JPG

洗面スペースで人が交わせるように・収納棚があったらいいいな・・とのご意見から、

既存の片開き戸よりも 肩のせり出しが少ない

 上吊り片折戸タイプ<アイカ/マーレスⅡ>

の建具をご提案させていただきました

通路幅が狭く、出入りや通行に不自由を感じるお家でも、肩を小さく畳む"折れ戸"なら、ラクに行き来ができます

そして、壁の上部にレールをつけ、扉を上から吊すように設置するタイプの上吊りですので、床に段差がなく見た目もすっきりとした空間になりますね。

床にレールがなく、溝にほこりも溜まらないので、お掃除もらくちんです。

可愛く見せるおすすめポイントとしては、

縦に並ぶ3つ窓の扉です 丸い3つの窓がアクセントになり、とても可愛く仕上がりました。

せっかくリフォームをするのですから、使いやすいように、プラスアルファで造作収納棚を設けました。

トイレ用品などちょっとした物が散らからずに済みますし、

左右開き兼用の一面鏡にも、奥行132㎜の可動棚が2段ついているので、歯ブラシや髭剃りなど洗面台に置きがちなグッズも

収まるようになりました。

見違えるほどのリフォームで、日々の暮らしが快適になり、お客様のこころも軽くなったように思えました

ご相談いただきまして、誠にありがとうございました。

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com