Staff blog

2017/09/07

リフォーム

運動会

こんにちは

なんだかすっきりしない天気が続いていますね

来週は、運動会があるので晴れてほしいと願うばかりです

「運動会」の画像検索結果

「運動会」、「体育祭」は、日本の小学校・中学校の一大イベントですよね。

この行事は、いつから行われるようになったのかまた、外国には、こういった行事は存在するのか調べてみました。

まず、「運動会」「体育祭」の開催時期は、ここ最近は春(5月・6月)の開催が多いですが、秋(9月・10月)開催されている地域もまだまだあります。

北海道では、秋は気候が良くなく寒いので、小学校では、5月下旬~6月上旬に実施されるそうです。

「運動会」の歴史は、明治時代に遡ります。海軍兵学校の英語教師であったイギリス人が生徒たちを集め、競闘遊戯会を実施したのが始まりだと言われています。

その後、1878年には札幌農学校で力芸会が開催され、わずか数年で北海道内の小中学校に広まり、1883年からは東京大学で「運動会」が行われました。

1885年には、初代文部大臣に就任した森有礼が小中学生の集団訓練を薦めるために学校で運動会を学校で行うように指導した事から全国で運動会が開催されるようになったそうです。

このように運動会が行われるようになった背景には、子供たちの発達を促し、クラスの団結力を深めるだけでなく、統率された強い軍隊を作るという目的も含まれていたのです。

※競闘遊戯会・力芸会とは、、、当初の運動会は、プログラム等は存在せず、徒競等の陸上競技と二人三脚などの余興を加味したものだけでした。

(フォークダンス・綱引き・玉入れ組体操等はなかったようです。)

運動会は、外国に存在するのでしょうか?

アメリカ・イギリス・ドイツ・ブラジル・韓国・中国・台湾等、日本に似た運動会は存在するようですが、プログラムに沿ったものではなく、練習を必要とする競技もなく、自由参加の競技が多いようです。

それに比べ、日本は、プログラムに沿って行い、運動会前まで練習をするなど世界の人たちからすると不思議な光景なんでしょうかね~

「運動会イラスト」の画像検索結果  「運動会イラスト」の画像検索結果    

「運動会イラスト かわいい」の画像検索結果

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com