Staff blog

2017/05/09

新築

事務所の照明!

#お仕事#本物の家づくり

こんにちは、今日はayaちゃんのブログでも書かれていますが、朝から大変な作業でした。机を移動するので6年間の不要なゴミが出る出る・・・事務所内も一掃状態でした

170509.jpgそしてリビングとして大きなテーブルを置いていた箇所に設計のデスクを、午後からPC環境を全て繋いでもらい開くことができ、夕方NTTの方によって電話回線が繋がりました。そして電源を入れて座って気が付いたこと・・・ヤバイ!忘れていた!照明が暗い!

上部は吹抜けなので梁に6灯を付けていますが、リビングなので電球色なんですよねぇ(事務所を建てた頃は省エネ蛍光灯が主流でした)仕事をする上では電球色の赤っぽい色(低色温度)はNGなのです。早速電球を買いに行ってくれたのですが、LEDの蛍光色は4灯しかなかったので、6灯中の2灯の若い子の上はそのままに・・・年齢差別?上下関係?イエイエ

実は電球色って年齢に関係があります。一般的にJISで規定されている照度基準では、読書(仕事)に適した部屋の明るさ(照度)はだいたい500ルクス前後(300~700ルクス)です。ただし、年齢によって必要な照度は異なり高齢になればなるほど高い照度が必要になります

昼光色...クールで活動的な雰囲気の部屋
昼白色...いきいきとした自然な雰囲気の部屋
電球色...穏やかな暖かみのある雰囲気の部屋

170509-1 (1).jpg

170509-2 (2).jpgこのように照明色でこんなにも違うのです(画像はパナソニックの参考資料です)

今ではLEDが主流ですが、最近は色を変えられる機能ができました(新エレガンテモデルハウスで確認いただけます)。年齢的にも、部屋をどう使うか?で照明色も変えることをお勧めします。標準仕様でパナソニックの照明インストラクターが各お客様の家をコーディネイトしていますが、同じダウンライトでも色を変えていることを知っておいてください

話しが逸れましたが、事務所は快適になりました!ただ私達設計の部屋は、吹抜けなので上からも見られてしまうので、常にキレイにしなくてはならないですねェ~今までのように書類の山図面の山ができなくなりました

千葉県工務店 女性建築士の家 不動産 注文住宅ウィズホーム

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com