Staff blog

2016/09/22

現場・設計

ジャージャー橋

#モナさんぽ

佐原の観光地といえば古い街並みのある小野川、伊能忠敬旧家の先に掛けられている橋で「ジャージャー橋」が市民から観光客から親しまれていますが、私も知らなかったのですが、正式な名前があったんです「樋橋(といはし)」といいます。「モナさんぽ」のブログ画像(表紙)の風景画像に見える橋が「ジャージャー橋なんですよ

160922.jpg

画像は 旅なび!佐原「佐原の観光と祭り写真コンクール」よりお借りしました

樋橋が架かっている小野川は佐原の市街を東西に分けて流れています。昔、小野川をまたいで農業用水を通すため、大きな樋(とよ)が造られました。その樋の上に板を渡して「樋橋」となり、樋橋の両側からあふれた水が川に落ちる「じゃーじゃー」という音から「ジャージャー橋」の愛称で親しまれています。午前9時から午後5時まで30分間隔で水音を聞かせてくれます。小江戸の町並みに映える風情ある水音は、「残したい日本の音風景100選」に選ばれています。

なるほど~意外と市民の方は知らないかも?!社員に聞いても知らなく・・観光客に聞かれたら説明できるように徐々に佐原を知りましょうね

香取市注文住宅ウィズホーム
https://www.withhome-k.com